日本私法学会第81回(2017年度)大会のお知らせ【10月7日、8日開催】

日本私法学会第81回(2017年度)大会は、下記のとおり開催されることになりましたので、お知らせいたします。

期日:2017年10月7日(土)・8日(日)
場所:関西学院大学法学部
(〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155)

大会会報・資料

第81回大会の会報(大会プログラム)と資料は以下からダウンロードしてください。

大会次第

I 個別報告(10月7日 10時00分~12時10分)
(1)第1部会
「インターネット取引における適合性原則その他の法的規律による投資者保護・救済について――アメリカ法からの示唆」明治学院大学准教授倉重 八千代
「分業的行為者における悪意判断の法的構造――ドイツにおける「悪意の効果帰属」法理を手がかりに」常葉大学専任講師溝渕 将章
(2)第2部会
「財産管理制度と権限(pouvoir)――他人の財産の管理を特徴づける諸規律について」金沢大学准教授髙  秀成
「不法行為法における危険責任の意義に関する一考察――『特別な危険』概念の検討を中心として」愛知学院大学准教授前田 太朗
(3)第3部会 (11時10分~)
「上場会社株式買付制度研究 ――日英中の法制度比較」名古屋商科大学准教授陳   宇
II ワークショップ (10月7日 14時~16時)
A「改正民法における『定型約款』の諸問題」
司会者慶応義塾大学教授鹿野 菜穂子  
報告者東京大学教授河上 正二
コメンテーター東京大学名誉教授広瀬 久和
B「契約責任法の新たな展開――瑕疵担保責任から契約不適合責任へ」
司会者京都大学教授山本 敬三   
報告者立教大学教授野澤 正充
コメンテーター東京大学教授森田 修
コメンテーター京都大学教授潮見 佳男
C「会社法の立法過程の分析」
司会者大阪大学教授久保 大作   
報告者名古屋大学准教授松中 学
D「国際的にみた商法(運送・海商関係)改正」
司会者東京大学教授藤田 友敬   
報告者ルツェルン大学教授Andreas Furrer
報告者岡山大学教授増田 史子
報告者横浜国立大学准教授笹岡 愛美
E「改正民法における有価証券について」
司会者専修大学教授坂本 武憲   
報告者専修大学教授田邊 宏康
III 日本私法学会シンポジウム(10月8日 9時30分~17時00分)
(1)「非営利法人に関する法の現状と課題」
司会者京都大学教授山本 豊
東京大学教授神作 裕之
報告者
企画の趣旨同志社大学教授佐久間 毅
公益法人制度の意義─―フランス法との比較法的考察京都大学教授横山 美夏
営利法人による公益活動と非営利法人による収益活動学習院大学教授松元 暢子
権利能力なき社団と非営利活動学習院大学教授山下 純司
一般社団法人の機関制度の検討京都大学教授北村 雅史
非営利法人と不法行為責任京都大学教授橋本 佳幸
法人通則 ――非営利法人法制の変化を受けて同志社大学教授佐久間 毅
コメンテーター学習院大学教授能見 善久
京都大学教授藤井 秀樹
(2)「『日本的取引慣行』の実態と変容」
司会者一橋大学教授宍戸 善一
報告者
「日本的取引慣行」の実態と変容:総論――取引当事者間の動機付け交渉の観点から一橋大学教授宍戸 善一
モジュール化と「日本的取引慣行」─―調査の仮説と分析(1)大阪大学准教授清水 真希子
コンプライアンス意識と「日本的取引慣行」─―調査の仮説と分析(2)岡山大学教授増田 史子
取引実務の変容と取引基本契約弁 護 士遠藤 元一
日本電気株式会社法務部木下 和明
「日本的取引慣行」の実態と変容―─契約の経済理論を手がかりに東京大学教授田中 亘
「日本的取引慣行」の実態と契約法への示唆東京大学准教授後藤 元
コメンテーター京都大学教授吉政 知広
早稲田大学教授伊藤 秀史
IV 総会(10月8日 12時10分~12時30分)